
Canadian Language Learning College(CLLC) Toronto
カナディアン ランゲージ ラーニング カレッジ トロント校
- 生徒人数
- 78人
- 日本人比率
- 4人
- 1ヵ月の費用
- CA$1,280
- 日本人スタッフ
- 不在
- 全プログラム対象、授業料20%OFFキャンペーン!
-
対面授業、オンライン授業問わず全てのプログラムに適応可能です!
・4月30日までにお申し込みの方。
・2025年12月31日までにご入学出来る方。
※詳しくは弊社までお問合せください。※キャンペーンは予告なしに変更・中止になる場合もございます。予めご了承ください。キャンペーン詳細については、お問い合わせの上ご確認ください。
学校紹介
国籍は多様で、日本人が少ない学校です。English Onlyポリシーも厳しく、英語環境を容易に作ることができます。学校は小規模で、アットホームな雰囲気。講師、スタッフはとてもフレンドリーです。現在の校舎は2016年12月に移動したばかりで新しく、とてもきれいです。授業開始時間は8:30、10:30の2種類あり、それぞれの生活スタイルに合わせて選ぶことができます。また、CLLCのカリキュラムは1週間で完結する内容となっているので、毎週入校が可能なところが特徴です。教材はオリジナルテキストを使用しており、授業のレベル分けは6段階。講師陣の質も高く、それぞれの技能によってレベル分けがされるので、苦手分野も各自のレベルにあった授業を受けることができます。また、一般英語クラスのレベルアップには通常約10週間かかりますが、CLLCでは毎週レベルアップが可能です。CLLCではPlus Oneという選択授業があるのが特徴で、様々なトピックから選ぶことができます。選択授業は文法、資格対策などにあわせて、TVドラマ、ボードゲームなどを通して楽しく英語を学ぶ授業も用意されていて、トピックは2週間ごとに入れ替わります。校舎はハリファックス・オタワ・トロントの 3 都市にあり、転校することが可能です。また、ホームステイのサポートも行っています。学校データ
クラス人数 | 平均12人 |
---|---|
受入年齢 | 15歳以上 |
アクティビティ | ほぼ毎日。映画、ディナー、スケート、フェスティバルなど |
国籍バランス | 韓国、アラブ、中南米、中国、トルコ等 |
おすすめプログラム | プラスワンという午後にある選択クラスでは、2週間毎に選べるクラスが変わり、生徒がやりたいクラスを反映してくれることもある。例えばアート、アニメ、ヨガのクラスなども今までにあり、普段から人気なのは、IELTSやビジネススピーキングのクラスとのこと。 |
学校サイト | https://www.cllc.ca/ |
訪問者コメント | ●学校のポリシーとして、みんなが家族のようにフレンドリーな学校を目指しているので、本当に温かい雰囲気がありました ●一般英語のクラスでは、あえてスキル別にレベルを分けないことで、学生がチャレンジできるようになっています(例;ライティングがレベル5なら、スピーキングが苦手でもレベル5のクラス) ●ハリファックスの校舎は日本人がほとんどいないので、英語漬けになりたい生徒にはそちらもおすすめです ●パスウェイコースも人気で、コンプリートすれば提携校にどこでも、IELTSのスコアなどなしで入れます |
-
新しくきれいな校舎
-
日本人がとても少ない
-
国籍豊かな学校
-
質の高い講師陣とオリジナルのテキスト
-
アットホームな環境
-
小規模校たがアクティビティ充実
-
オタワとハリファックスにキャンパスがある
学校紹介動画
タイムテーブル
Intensive,Semi-Intensive
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
8:30-10:15 | レッスン1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
10:15-10:30 | 休憩 | ||||
10:30-12:15 | レッスン2 | ||||
12:15-13:00 | 昼休み | ||||
13:00-14:00 | 選択授業 | 自由時間 | |||
14:00-14:15 | 休憩 | ||||
14:15-16:00 |
レッスン3 |
※25時間/週(8:30開始)はレッスン1と2と選択授業
※25時間/週(10:30開始)はレッスン2と3と選択授業
※15時間/週はレッスン1か2と選択授業
Accelerated
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
8:30-10:15 | レッスン1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
10:15-10:30 | 休憩 | ||||
10:30-12:15 | レッスン2 | ||||
12:15-13:00 | 休憩 | ||||
13:00-14:45 | レッスン3 | ||||
14:45-15:00 | 休憩 | ||||
15:00-16:00 | 選択授業 | 自由時間 |
コース内容詳細
一般英語(General English)
英語5原則、Reading, Listening, Writing, Reading,Critical thinkingを学ぶことに重点を置いていて、総合的な英語力を伸ばすことができます。
一般英語コースのレベル分けは6段階で、テキストはオリジナル教材を使用しており、講師の質も高いです。クラスは8時半開始と10時半開始の2つからえらぶことができます。授業はReading&Writingが1時間45分、Listening&Speakingが1時間45分、選択授業が1時間の週25時間の構成となっています。また、週15時間のセミインテンシブプログラムを選ぶこともできます。
レベルアップは基本的に10週ごとで試験の75%以上を取ることでできますが、生徒の進捗によっては10週より前にレベルアップをすることも可能です。
選択授業(PLUS ONE)
Spelling / Storytelling / Verb Tense Review / TV Slang / Reading Comprehension / Board Games など
ビジネス英語コース(Business English)
将来英語を使った仕事をしたい人やカナダを含む海外での就職を考えている方にお勧めのコースです。
このプログラムでは様々なビジネス場面に合わせた英語やプレゼンテーション、ビジネス英単語や文法、レポートやEメールの書き方など、実際に使えるビジネス英語を学ぶことができます。
こちらのプログラムは一般英語授業が1時間45分、ビジネス英語授業が1時間45分、選択授業が1時間の週25時間の構成となっています。
また、週15時間のセミインテンシブプログラムを選ぶこともできます。
試験対策コース(IELTS / TOEFL)
将来カナダや海外での進学を目指す方や、英語のスコアアップを目指す方にお勧めのコースです。
CLLCのレベル4以上で受けることができます。
こちらのプログラムは一般英語授業が1時間45分、試験対策授業が1時間45分、選択授業が1時間の週25時間の構成となっています。
また、週15時間のセミインテンシブプログラムを選ぶこともできます。
進学準備コース(University Pathway Program)
カナダやアメリカでの進学を目指している方にお勧めのコースです。
時間管理、試験準備、プレゼンテーションやエッセイの書き方などを学ぶことができます。
こちらのプログラムはCLLCのレベル7で受けることができます。プログラムは12週の構成となっておりますが、最大16週まで受けることができます。(追加料金が必要)
授業は週25時間となっており、一般英語クラスとは別の独自のクラスとなっております。こちらのプログラムを終了すると、CLLCと提携している大学やカレッジに別途英語の試験なしに進学することができます。
独自プログラム等
PLUS ONE
月から木の午後1時から2時までに行われるCLLCのトレードマークの選択授業です。
一般英語のレベルをもとに、生徒は興味のある分野や苦手な分野など様々なトピックの中から選ぶことができます。
PLUS ONEのトピックは2週間ごとに入れ替わり、就学中は色々なトピックを学ぶことができます。
トピックは上記選択授業にあげたクラスのほかに、試験対策、文法、イディオム、発音、音楽やTVドラマを通して英語を学ぶクラス、エッセイの書き方やプレゼンテーションなどのクラスが用意されています。
学校の所在地
住所 | 290 Lawrence Ave W, Toronto, ON M5M 1B3 |
---|---|
アクセス | Lawrence West駅からバス10分またはLawrence駅から徒歩15分 |
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
2025年コースリスト(割引前の定価)
コース名
|
レッスン数/週
|
1~11週
|
12~23週
|
24~39週
|
40週+
|
---|---|---|---|---|---|
Semi Intensive
|
20
|
$240
|
$225
|
$220
|
$215
|
Intensive
|
33
|
$365
|
$345
|
$335
|
$325
|
Accelerated
|
46
|
$550(1週間~18週間) |
|||
Pathway1
|
33
|
$365(1週間~10週間) |
|||
Pathway2
|
33
|
$460(1週間~10週間) |
その他の費用
項目
|
料金
|
---|---|
入学金
|
$180
|
教材費
|
Intensive/Pathway1,2:$150,
Accelerated:$225, Semi-Intensive Program:※$75
|
- 《補足》
- ※Semi-Intensive Programはレベルごとに追加料金がかかります。
- 詳しい内容に関しましては、お問い合わせ下さい。
.
一般英語クラス体験レポート
今回はCLLCトロント校の一般英語コースのレッスンの様子をお伝えさせて頂きます。
CLLCはLowrence駅から徒歩15分または、Lowrence west駅からバスで10分のところに学校があります。校舎は一つの建物を学校が所有しています。建物に入ると受付がすぐあり、フレンドリーなスタッフが出迎えてくれました。CLLCトロント校は2013年春に開講され、2016年12月に新キャンパスに移転したばかりで新しく、とてもきれいな学校です。学校は地下、1階、2階の3フロアからできており2階にクラスルーム、地下にラウンジがありいい感じの雰囲気でした。2018年2月現在は生徒数は約90人〜100人の小規模な学校です。
私がお邪魔した時はちょうどバレンタインデーで、クラスの終わり頃に学校スタッフから各生徒にチョコレートが配られたりととても楽しい雰囲気でした。ちなみに私もチョコレートを頂きました。

さて、いよいよ授業がスタートします。
私が参加したクラスはレベル3のクラス(中級)でAmanda先生の授業でした。当日の生徒は11人、日本人はいませんでした。冬場で人数が少ないということも影響していると思いますが、その時の日本人生徒は学校に3,4人程で日本人がとても少なく英語環境を作るのにはお勧めの環境です。クラスにはプロジェクターがあり、大きな窓もあり解放感がありました。また、CLLCではオリジナルの教材を使っており、効率よく英語を勉強できるようになっています。

まずは、クラスメイトに宛ててメッセージを書くというバレンタインにちなんだアクティビティーから始まりました。生徒は紙に書かれた名前の人あてにメッセージを書き、それを先生が読み、誰が書いたのかをあてます。メッセージには個性があり、生徒さんもとても楽しんで授業を受けていました。ライティングやリスニングを楽しく学ぶことができるアクティビティーだと思いました。また、先生がはじめにレベル5の生徒さんが書いた文章を例に読んでどういう文章を書けばいいのかを示したり、先生が生徒にレベル1や2ではなく、レベル3のメッセージを書くように促したりなど、生徒に中級なりの文章を書かせるように工夫がされていました。

そのあとは、宿題の答え合わせでした。
宿題は文章にあった単語を答えるという宿題で、生徒が順番に答えていきます。中にはややこしい単語もあり、生徒が間違えた部分は先生が分かりやすく解説していきます。宿題の中の一つにbrokenとdestroyedという単語がありました。先生が携帯電話を2つ持ち、1つは携帯電話を踏み潰す、これがdestroyed。もう一つは携帯電話を落としてしまう、これがbrokenというようにジェスチャーで示し、brokenは修理することができるけど、destroyedは修理できないというようにとても分かりやすく説明していました。

さて次は文法の授業です。
この日は過去形と現在完了形の授業でした。まずは先生が生徒に過去形、現在完了形とはどんな文章があるのかを聞き、生徒が答えます。それから先生がプロジェクターやホワイトボードを使って過去形、現在完了形について説明していきます。そのあとはをホワイトボードに写された問題の文章の間違っているところを修正するという問題をみんなで解きます。その後にいつ過去形、現在完了形を使うのかをわかりやすく先生が説明していきます。また、不規則動詞の復習も行っていました。授業では積極的な生徒が多く、先生の問いに順番に答えていきます。また、中にはまだ答えていない生徒がいると先生があてて答えるように促すなど、全員に考える機会をもたせるよう工夫がされていました。

そして、過去形、現在完了形の宿題が配られて終わりです。
その日のクラスの雰囲気はとてもアットホームで、みなさん楽しそうに授業を受けていました。また、生徒と先生の距離は近いように感じました。この日の授業を担当していたAmanda先生はとてもフレンドリーで、生徒に分かりやすく説明をしてくれる先生です。CLLCでは10か月講師をしているそうです。また、この日は生徒さんにチョコレートを配ったり、バレンタインやチョコレートについての話をして盛り上がったりと生徒さんと楽しく話をしていました。その後、スタッフのJessicaさんが校内を案内してくれましたが、小さい学校ということもあり、生徒との距離がとても近く先生も生徒もとてもフレンドリーだと感じました。
- トロント語学学校
- カナダ東部語学学校
- 専門学校
- カレッジ
- 高校
-
CanPacific College
キャン・パシフィック・カレッジ
トロント中心部ダウンタウンに位置している、インターンシップ紹介など英語のブラッシュアップに最適な学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 約30~60人 35% CA$1,360 - ビジネス英語
- 翻訳通訳
- 小規模校
-
The Language Gallery Toronto
ザ・ランゲージ・ギャラリー トロント校
2003年にイギリスで設立された学校で小規模ですが多国籍豊かな学校です。トロントでは新しい学校で、日本人生徒数の割合も少なくなっています。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 90〜200人 3% CA$1260 - 駅ちか
- アットホーム
- ビジネス英語
-
Quest Language Studies
クエスト・ランゲージ・スタディーズ
Questはトロントとバンクーバーに校舎を持つカナダの語学学校です。トロント校はトロントの中心部に位置しており交通に便利です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 200~400人 20% CA$1,240 - アットホーム
- スピーキング
強化 - 進学準備
-
Upper Madison College (UMC) Toronto
アッパー・マディソン・カレッジ (ユー・エム・シー) トロント校
UMCはトロントとモントリオールに校舎を持つ中規模、少人数制の語学学校で、 帰国後に活かせる内容を学べるプログラムが充実しているのが特徴です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 200~300人 15% CA$1,168 - スピーキング
強化 - アットホーム
- 試験対策充実
- スピーキング
-
CES Toronto (旧Global Village Toronto)
シー・イー・エス・トロント (旧グローバルビレッジ トロント校)
トロント校は、イギリス6都市にキャンパスを構えている1979創業の老舗語学学校、CESの新設校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 200~1000人 4%~9% CA$1,340 - ビジネス英語
- 試験対策充実
- TOEIC対策
-
Royal Canadian Institute International Studies (RCIIS)
ロイヤル・カナディアン・インスティチュート・スタディーズ(アール・シー・アイ・アイ・エス)
RCIISはトロントでビジネス英語やスピーキングを伸ばしたいという目標を持った人にピッタリの学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 170人~250人 約14%~20% CA$1,675 - スピーキング
強化 - ワーホリ向
- アットホーム
- スピーキング
-
Sprott Shaw Language College (SSLC) Toronto ※旧SEC
スプロット・シャウ・ランゲージ・カレッジ (エス・エス・エル・シー) トロント校
ダウンタウンから地下鉄で約15分ほどの便利なロケーションにあり、トロントの中でも規模の大きな学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 約200人 10-15% CA$1,200 - スピーキング
強化 - ビジネス英語
- 試験対策充実
- スピーキング
-
Hanson School of Language (HSL)
ハンソン・スクール・オブ・ランゲージ
HSLは、英語の基礎をしっかり押さえ、かつコミュニケーション力を高めることを目標とした方にお勧めの学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 20-100人 5% CA$1,350 - アットホーム
- 進学準備
- 小規模校
-
Western Town College (WTC)
ウエスタン・タウン・カレッジ(ダブル・ティー・シー)
WTCはスピーキングに特化したコースに定評があり、また放課後には無料オプショナルクラスもあり一日中英語漬けになりたい方には最適な学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 200-300人 10-15% CA$1,360 - スピーキング
強化 - 進学準備
- プログラム充実
- スピーキング
-
Stafford House Toronto (※旧Omnicom)
スタッフォード・ハウス トロント校 (旧オムニコム)
トロントのやや北に位置し、North York Centre駅と直結しています。小中規模の学校ですので、みんなフレンドリーです。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 150人~200人 10% CA$1,520 - ビジネス英語
- アットホーム
- 試験対策充実
-
EC Toronto
イングリッシュ・ラングイッジ・センターズ(イーシー) トロント校
Eglinton駅から徒歩3分。約40年の歴史のある学校で、評判の良い講師陣による文法中心の授業は初級者にも適しています。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 約600人 8%~15% CA$1,200 - 試験対策充実
- ビジネス英語
- TOEIC対策
-
English School of Canada (ESC) Toronto
イングリッシュ・スクール・オブ・カナダ(イー・エス・シー) トロント校
スタッフ、先生皆フレンドリーで、学校全体がとても明るい雰囲気。校内での「英語オンリー」ポリシーが非常に厳しく設定されています。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 300人 18% CA$1,385 - 医療英語
- 駅ちか
- TOEIC対策
-
ILSC Education Group (ILSC)-Toronto
アイ・エル・エス・シー・エデュケーション・グループ トロント校
カナダで英語、フランス語漬け!!ILSCはカナダ国内に3つ、アメリカ、インド、オーストラリアにもキャンパスを持つ学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 700人 10% CA$1,340 - 大規模校
- 駅ちか
- プログラム充実
-
Oxford International Toronto (旧Eurocentres)
オックスフォード インターナショナル ユーロセンターズ トロント校
2021年より学校名を「Oxford International」と統一致しました。 北米に3か所校舎、イギリスに3か所校舎を構える学校です
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 170~300人 15% CA$1,288 - ビジネス英語
- アクティビティ充実
- スピーキング
強化
-
International Language Academy of Canada (ILAC)
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ(アイラック)
ILACは、世界70か国以上から学生が集まる、国際色豊かな活気のあるトロント最大のマンモス校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 3000人 13% CA$1,360 - 試験対策充実
- ワーホリ向
- 大規模校
-
Kaplan Toronto
カプラン トロント校
現在トロントとバンクーバーに校舎を持ち、両センターともに留学生のために質の高い語学教育とサービスを提供しています。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 400~650人 20% CA$1,500 - 試験対策充実
- 独自学習ツール
- ビジネス英語
-
ACCESS International English Language Centre
アクセス・インターナショナル・イングリッシュ・ランゲージセンター
アクセスはカナダ・トロントのダウンタウン中心”Yonge&Bloor”駅から徒歩一分の所に位置しています。アットホームな環境で多国籍豊かな学校
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 40-50人 10% CA$1,140 - リーズナブル
- 小規模校
- 医療英語
-
OHC Toronto (旧 Sol Schools International)
オー・エイチ・シー トロント校 (旧 ソル・スクール)
OHC(旧Sol)トロント校は、カナダの歴史的建造物を改築して作られた学校です。トロントの語学学校では、珍しい一軒家で勉強をします。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 150-250人 20-25% CA$1,180 - 小規模校
- アクティビティ充実
- TOEIC対策
-
Language Studies International (LSI) Toronto
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル(エル・エス・アイ) トロント校
LSIはイギリスに本社があり、世 界9ヶ国、17都市にキャンパスを持つ私立の語学学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 70~150人 3% CA$1,200 - 試験対策充実
- アットホーム
- TOEIC対策
-
Canadian Language Learning College(CLLC) Toronto
カナディアン ランゲージ ラーニング カレッジ トロント校
現在ハリファックス・オタワ・トロントの 3 都市に校舎を持ち、日本人がとても少なく国際色豊かなトロントでは新しい学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 78人 4人 CA$1,280 - 小規模校
- アットホーム
- アクティビティ充実
-
On the Spot Language
オン・ザ・スポット・ランゲージ
OSLは、トロントで唯一の超実践型のプログラムを提供するユニークな学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 3人(1クラス) - CA$2,050 - スピーキング
強化 - 小規模校
- アットホーム
- スピーキング
-
Tamwood Language Centres Toronto
タムウッド・ランゲージ・センターズ トロント校
カナダのトロント、バンクーバー・ウィスラーに校舎のある学校で、小規模ですが生徒のケアに力を入れている学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 51人 5%~10% CA$1,340 - 小規模校
- アクティビティ充実
- 駅ちか
-
Toronto English School
トロント・イングリッシュ・スクール
日本人を対象としたスピーキング対策に特化した少人数制の英語プログラムを提供している学校です。最大5人までの超少人数クラスです。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 5人 100% CA$1,200 - スピーキング
強化 - 小規模校
- リーズナブル
- スピーキング
-
Niagara College付属語学学校
ナイアガラカレッジ
世界 30 ヶ国以上の国から生徒が集まる、国際色豊かなカレッジ付属語学学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 100~200人 10% CA$1,250 - 大規模校
- 試験対策充実
- ビジネス英語
-
York University付属語学学校(YUELI)
ヨーク・ユニバーシティ・イングリッシュ・ランゲージ・インスティチュート
カナダの名門大学ヨーク大学の附属語学学校であり、高い教育で知られるカナダ有数の大学附属語学学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 400~600人 10-15% CA$1,598 - 進学準備
- ビジネス英語
- 大規模校
-
University of Toronto付属語学学校
ユニバーシティ・オブ・トロント・ランゲージプログラム
世界トップクラス大学の付属語学学校で、トップレベルの経験豊富な講師達から丁寧に英語とカナダの文化を学べます。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 80~300人 35%~ CA$1,933 - 試験対策充実
- 駅ちか
- アクティビティ充実
-
George Brown College付属語学学校
ジョージブラウン・カレッジ・イーエーピー(イーエスエル)プログラム
George Brown College付属学校だから教育できる、本当に必要なカレッジ英語の向上・会話力を徹底指導します。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 800人 2% CA$1,344 - 市内中心部
- ビジネス英語
- 大規模校
-
Mentora Language Academy (旧Capital English Solutions)
メントラ・ランゲージ・アカデミー
トロントダウンタウンに位置するアジア人の比較的少ない小規模でフレンドリーな学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 50~100人 5% CA$1,160 - アットホーム
- 小規模校
- リーズナブル
-
ELS Toronto
イー・エル・エス・ランゲージ・センター トロント校
ELSは世界に70以上ものキャンパスを持ち、英語教育においては40年以上の経験を持つ伝統ある学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 90~200人 10% CA$1,030 - 小規模校
- ビジネス英語
- 進学準備
-
St George International College (SGIC) Toronto
セントジョージ・インターナショナル・カレッジ(エス・ジー・アイ・シー) トロント校
SGICは1994年設立以来徹底した管理のもと常に質の高い様々なプログラムを提供し続けている信頼のおける語学学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 240~320人 15% CA$1,500 - リーズナブル
- スピーキング
強化 - TOEIC対策
-
Hansa Language Centre
ハンサ・ランゲージ・センター
1969年に設立されたハンザランゲージセンターは、カナダでも最大級かつ有数の歴史と伝統を誇る語学学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 600~1300人 10% CA$730 - TOEIC対策
- 駅ちか
- TOEIC対策
-
GEOS Language Academy Toronto
ジオス・ランゲージ・アカデミー トロント校
1973年に日本で設立されたジオスグループは世界中で557校のキャンパスがあります。充実したアクティビティが人気です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 50~120人 20% CA$1,400 - ワーホリ向
- アットホーム
- 進学準備
-
Connect International School (旧 Aston Toronto)
コネクト・インターナショナル・スクール
Connect International School (旧 Aston Toronto)はトロント中心地の駅から徒歩10分の所に位置してい
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 50人 5%以下 CA$1,250 - 小規模校
- アクティビティ充実
- TOEIC対策
-
Embassy English(EC Torontoに統合)
エンバシー・イングリッシュ トロント校は2018年12月をもってEC Torontoに統合されました
エンバシーは北米を中心に世界5か国に校舎を持つグローバルな学校です。英語初心者から上級者まで効果的な学習ができます。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 120〜200人 15~25% CA$1,050 - IELTS対策
- 駅ちか
- スピーキング
強化
-
Canadian Language Centre (CLC)
※CLCは現在弊社の提携語学学校ではございません
CLCでは短期で語学力を伸ばし、結果重視のプログラムとなっているため、真剣に英語を学んで結果を出したいという方に最適の学校です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 40~90人 10% CA$960 - 小規模校
- アクティビティ充実
- TOEIC対策
-
King George International College (KGIC) Toronto (SSLCに統合)
キング・ジョージ・インターナショナル・カレッジ (ケージーアイシー) トロント校は、2017年3月16日をもってSSLCと統合されました。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 900人 25% CA$1,200 - ビジネス英語
- TOEIC対策
- 駅ちか
-
PGIC Toronto(SSLCに統合)
ピー・ジー・アイ・シー トロント校は、2017年3月16日をもってSprott Shaw Language College(SSLC)に統合されました。
PGICはカナダに3校あり(バンクーバー、トロント、ビクトリア)、トロント校はダウンタウンのヤング通りに位置しています。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 100~150人 20% CA$1,215 - アットホーム
- TOEIC対策
- IELTS対策
-
Develop Language Institute
ディベロップ・ランゲージ・インスティチュート
日本人を対象とした、日英翻訳家のための学校です。ベテランの日本人講師による授業が人気です。
-
生徒数 日本人比率 1か月の費用 50人 100% CA$1,225 - 翻訳通訳
- 独自学習ツール
- 小規模校