カナディアンイングリッシュについて
カナディアンイングリッシュとは?
日本の英語教育では、主にAmerican English(アメリカ英語)が使用されています。しかし世界中には、American English(アメリカ英語)やBritish English(イギリス英語)など、様々な英語があります。
例えば、世界では5億人近くの人達が英語を母国語としており、およそ80カ国にて英語が使用されています。そのため同じ英語でも各国によって、それぞれ特徴のある英語が用いられています。カナダは、歴史的背景からイギリスの影響を深く受けており、Canadian English(カナダ英語)はイギリス式とアメリカ式の混合であると共に、両国にて通じる綺麗な発音だと言われています。そういったことから、北米のニュースアンカー(ニュースアナウンサー)はカナダ英語を手本に発音矯正を行っているそうです。
カナダ英語の特徴
アメリカ英語と大きく異なるのはスペリング(綴り)です。
例えばイギリス英語に習って[center][color][defense]などの単語はそれぞれ、[centre] [colour] [defence]のように綴られます。しかしアメリカ英語とイギリス英語の綴りが混在する単語も多く存在し、どちらもよく目にします。また発音はアメリカ発音に近いと言われています。[t]の発音はアメリカ英語のように[r]に近い発音が使用されています。
独特の表現
カナダを特徴付ける表現は「eh?」です。付加疑問文のように相手へ確認をする時に使われます。「でしょう?」のように文章の一番最後に使われます。よく、映画やアクティビティの後に、「楽しかったね!」と言う際、“It was fun, eh?”というような感じで、使う人も多いです。
また、あらゆる映画や雑誌などで、カナダっぽさを強調するためにこのフレーズが使われます。カナダに入国するシーンなどに、“Welcome to Canada, eh?”という風に、無理やり描かれている事も少なくないです!
2つの公用語
カナダ人の8割は英語を母国語としており、そのうちの約9割は流暢な英語を喋ります。しかしケベック州ではそれが逆転しており、9割の人がフランス語を母国語としています。カナダ国内の8州は英語のみを第一言語として利用しており、残り1州は英語とフランス語の両方、もう1州はフランス語のみとなります。
文頭でも述べたように、日本の英語教育ではAmerican English(アメリカ英語)が今もなお主流となっていますが、世界では異なります。例えば、各国代表が集う世界会議などでは、語彙スペリング共にBritish English(イギリス英語)を用います。ヨーロッパでの英語教育も、基本的にはBritish English(イギリス英語)を中心に行います。また英語を公用語としている国のほとんどはイギリス式の英語を使用し、アメリカ式の英語を使用している国はフィリピンやリベリア共和国など、少数の国々のみとなっています。
カナダは移民の国で、移民者がAmerican English(アメリカ英語)とBritish English(イギリス英語)の区別ができないため、American English(アメリカ英語)とBritish English(イギリス英語)の混合になりました。さらにカナダでは、公用語以外を使う人、第2言語またはそれ以上を喋る人もたくさんいます。